クリスマスローズのツボミ ウレシイですねぇ(*'▽')
そういえば我が家のクリロー どうかしら?
明日 観察しなくてはっ!
mamirinさんの今週末の作業は バラですか?
私 アンブリッジローズは鉢で育てていたのですが
近々地植えにしてみようと思います♬
mamirinさんガーデンのアンブリッジさんも
地植えでとっても元気ですものね(*^^*)
クリスマスローズは夏の間はほぼ忘れていたのですが(笑)蕾を見つけて嬉しくなりました。
pecoriさんのおうちでも蕾があるかもしれないですね(^.^)
今週末はバラも宿根草も球根も植えたいのですがどうかなぁ。。。
アンブリッジ地植えいいですね(´∀`*)
アンブリッジは本当にお利口さんの薔薇ですよ。
写真が下手なのですが、ダーシー綺麗な色で咲きました。
春はもう少し明るい赤ですが、秋にはダークな赤になります。
ダーシーバッセルは秋のほうが断然好きなのですが今年は黒点にやられてしまいました。
クリスマスローズの蕾は嬉しい発見です。小さな楽しみ見つけました(o^^o)
よーやく更新問題 解決です(笑)
長かった。。。辛かった。。。
でも受かっちゃえばこっちのもんです。
ただ五年後にもあるんだけどね トホホ。
お庭も完全放置だわ。
我が家のクリロ(専門用語っぽく言ってみる(笑)
どうなってるのかしらん。
緑光は清楚に咲いてるわよん❤
お久しぶり〜*\(^o^)/*
試験受かって良かったね!おめでとうです♡
5年に1回の試験勉強は脳を刺激して良いのでは?
私の脳など使わな過ぎてデロデロしてきてますからね(笑)
お庭のクリロはきっとkiralnちゃんの放置にもめげずに元気に育ってるのではないかな?(笑)
緑光も元気で良かった(^.^)
これでまたエンジン全開で頑張れるね⁈